![]() 雨・・・あがったね びーちょん、お散歩、 ( ̄□ ̄;エッ 上見てどうしたの? もしや・・・木登り・・・地球温暖化 この木・・・ びーちょんにはおっきすぎると・・・ お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 雨が上がって地面はまだ湿ってるけど・・・びーちょんお散歩、そろそろ蒸してきたね・・・ あまり乗り気しなさそうだと思ったら・・・ 木を見上げて・・・ びーちょん、木肌湿ってるし、この木びーちょんにはおっきすぎるよ・・・ Data: AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ・ パターン ・ シャッター優先 1/80 ・ F1.8 ・ +0.3 ・ ISO 1250 ・ 晴天日陰 ・ 1 aout 2010 ![]() ( ̄□ ̄;エッ ・・・びーちょん バッタさん、見えないの? 近視なの? 動かないもの、観察びーちょん、研究びーちょんw お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 前の写真ですが・・・ 昨日のカブトムシもそうなのですが、ガサガサ言ったり動くものにはすぐ飛びつくびーちょん・・・ 止まってる見慣れないものはまるで近視のように目をぐっと近づけて観察します^^; このバッタさんも動くと飛びついて、モゾモゾ感を楽しむのですが・・・ トカゲも・・・ びーちょんが急に立ち止まって地面を顔に近づけるといつもとってもヤな予感^^; ヘビだったりムカデだったりしたこともあるので・・・ ちなみに今日はサンキャッチャーでてきる虹をどこから来るのかチラ見で調査終了でした(笑) 原因がわかったり、研究成果に納得できれば興味はなくなるみたい。 ![]() ![]() カブトムシ! ( ̄□ ̄;エッ びーちょん・・・ 「怪しい奴!」・・・って、職務質問しちゃうの? よぉく観察、京都議定書 まわりこんで ![]() チョッチョッ! ( ̄□ ̄;エッ ![]() ・・・ ・・・ ・・・ びーちょん? 触れないようにチョッチョッしてるぅ? ・・・ (* ̄m ̄)びーちょん、もしかして・・・ 初めて見る子にびびってる? ![]() びびりぃびーちょんと 遊んでくれてありがとう また、降りてきて遊んでね^^ お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 とにかく暗くて、しょーもない写真ですが・・・ 仁王さまの山門の柱、木ではないので登って落ちるのか、朝早くはカブトムシが砂の中ひっくり返ってます。 初めてカブトムシを見たびーちょん、最初は近視みたいに目をぐっと寄せて観察。 チョッチョッの猫パンチも (* ̄m ̄)ウフッ 最初はカブトムシの上10㎝、それが徐々に下がってきて・・・ 最後にはやっと触れられるようになりましたw でもさわったら・・・ 動きが遅くて飽きちゃった・・・w 翌週はもう少し早い時間だったので数匹みつけましたが、チラ見観察だけで興味がなくなったみたい^^; ちなみに♀より♂の方がまだ好きみたいでした Data: AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ・ パターン ・ シャッター優先 1/30~100 ・ F1.8 ・ +2.0~3.0 ・ ISO 1600 ・ 晴天日陰 ・ 19 juillet 2010 ![]() ![]() ![]() 登って 降りて とんとんとん なんだかびーちょんおもしろいね^^ お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 暗いし、ピントも甘いし、どうしようもない写真なのですが、びーちょんの真剣な顔がおもしろくて。 ![]() びーちょん・・・ 見つけちゃったね。 ・・・ ・・・ ・・・ そろそろお散歩再開しない? 砂漠化 ![]() ( ̄□ ̄;エッ ここがいいの? 警備するの? お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 キャンプのお散歩中ユンボを見つけたびーちょん・・・ うれしくって駆け寄って・・・ 探検の後も離れようとしません^^; このユンボは少し大きくていつものびーちょんのお気に入りとは違うけど・・・ びーちょん建機おたくです。 特に小さなサイズが好き(笑) Data: AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ・ パターン/スポット ・ シャッター優先 1/500 / 1/800 ・ F2.8/4 ・ 0 ・ ISO 200~400位 ・ 曇り ・ 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場, 5 juin 2010 ![]() あっ、びーちょん・・・ 天然サラダバーなの?カーボンオフセット ![]() サラダバーのあと、ピョンピョンすると・・・ ほらっ!草ゲッパ! お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 びーちょん、家で猫草食べる時はすぐアウアウしだすのに・・・ 外だと一呼吸おいて・・・ どんな違いがあるんだろ?(笑) ![]() びーちょん・・・( ̄□ ̄; エッ パンダじゃないんだから、笹は・・・絶滅動物 何かいいにおいするのかな?^^ ![]() あっ! 足音! ![]() 隠れちゃえ! こうすればもう透明だね^^ 誰にもびーちょん見えないね(笑) お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 お薬師さんの参道です。 朝早くのここはあまり人もいなくびーちょんお気に入りのコースです。 ここに来ると毎回必ず、この笹をくんくんガブガブ。 何かにおいがするのかな? Data: AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ・ パターン ・ シャッター優先 1/800 / 1/640 ・ F1.8/2.0 ・ -0.3 ・ ISO 1250 ・ 曇り ・ 日向薬師, 3 mai 2010 ![]() 京都議定書 ![]() ねこのひとみに映るもの・・・ 人間が見るものと違うのかな? なんだか・・・別の世界みたい お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 ステキなバナー、 3匹目の猫さんに作っていただきました^^ 猫のひとみってとてもフシギ。 ガラスのようなひとみにうつる景色は別の世界みたい Data: AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF) / 195mm/300mm ・ スポット ・ シャッター 1/160 ・ F5.3/7.1 ・ 0/-0.7 ・ ISO 400? ・ 曇天 ・ 森のまきばオートキャンプ場, 14 mars 2010 ![]() び、びーちょんっ! えっ?酸性雨 ![]() 一度すこぉし休んで・・・ 力をためて・・・ ![]() もう一度 力をこめて・・・ シャアァァァァァ! ![]() お越しいただきありがとうございます。 よろしかったらポチしていただけると励みになります。 パソコンが絶不調で、更新できなかったり、サイトに伺えずごめんなさい。 お友達に教えていただいて、ウィルスソフトを変えて、メンテして今週やっと復活しました! 特定のサイトからランキングサイトに行く時によくフリーズして全部閉じたり白くなっていたので、ノートンがスパイロボットかなんかに過剰反応していたのだと思います。 ・・・でも、XPだし・・・そろそろ買い替えないとダメかなぁ・・・ ↑びーちょんのお客さまへのご挨拶です(笑) 猫好きな方なので大目に見てくださいますが・・・^^; これがまた猫が苦手な方はシャアなしで平気だったりするのがナゾです。 ・・・やっぱり歓迎のご挨拶なのかなぁ?(笑)
|
カテゴリ
全体Gavi走る 緑の中のGavi Gavivi木登り中 岩跳びGavi くつろぐGavi 光の中のGavi 部屋の中のGavi 至福のコシコシ 何が何でもGavi もうひとりのGavi 多摩動物公園の子たち Les chats chez Mme O よその猫さんたち 他の生き物 その他 未分類 以前の記事
2015年 01月2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 gremz
リンク
本館・別館 GAVI主s キャンプ場データ キャンプ猫GAVI健康手帳 キャンプ猫GAVI Ver.OCN 15 Aug. '04 - Mar. '08 ![]() 猫に逢いに行こう Tails of the Happiness himawari-photo J.seagull photo & movie blog mattari sanpo... 猫写日和 hanakoの写真館 Digital Iwago Street Cat's フォロー中のブログ
ネコは「ぱるぷんて」をと...A little som... ロシアン星人アンの日記 Ⅱ 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||